JCbase

【Online Live Talk】Z-STRINGS 型を継ぎ、型に挑む。津軽の魂、世界の音。 #津軽三味線 #伝統文化

【Online Live Talk】Z-STRINGS 型を継ぎ、型に挑む。津軽の魂、世界の音。 #津軽三味線 #伝統文化

伝統文化に関わる様々な個人や団体をゲストに、活動や思いを伺うJCbase Liveトーク。

今回のゲストは、世界を舞台に活躍する津軽三味線奏者、駒田早代氏です。

数百年の歴史を持つ津軽三味線の「型」を深く継承しながら、ジャズやロックなど異分野との融合、革新的な奏法の探求など、常に新たな挑戦を続ける駒田氏。その活動は、伝統産業に身を置きながら、いかにして「イノベーション」を起こし、グローバルに市場を拡大していくか、というビジネスの普遍的な課題に対する一つの答えを示唆しています。

「守るべき本質」と「変えるべき手法」をどう見極めるのか。自身のブランドをいかに構築し、世界に発信していくのか。老舗の事業変革や新規事業開発、マーケティング戦略に携わる全てのビジネスパーソンにとって、示唆に富んだ一夜となるでしょう。ぜひご参加ください。オープンなイベントですので、皆様の周りの方へのご共有も歓迎します。

開催概要

日時:2025年8月13日(水)19:00~20:00 JST
場所:オンライン
参加方法:Zoomウェビナー ※参加者はカメラOFF
内容(予定):
   Liveトーク 45分
   QAセッション 15分 [JCbase会員のみ]
その他:お申込者には期間限定でアーカイブ公開

お申込みはこちら

トークゲスト

駒田 早代 / こまだ さよ
津軽三味線と長唄三味線の二刀流奏者として活動。 7 歳から津軽三味線、10 歳から民謡を始め、 15歳の時に第9回津軽三味線日本一決定戦で優勝。2022年東京藝術大学音楽学部邦楽科を卒業 。2023年四代目杵屋五三郎お家元より「杵屋五司駒(きねやごしこま)」の名を許される。後に、ゲーム音楽やアイフルCMなどの収録に参加。SNSでの影響力が強く、Instagram フォロワー82万人以上。伝統音楽とポップカルチャーを融合させた独自の音楽性を展開。レッドホットチリペッパーズの楽曲をカバーした動画は1800万回再生を超え、ついにフリー本人から反応をもらうなど、国内外のアーティストも注目する和楽器界のニューヒロイン!2024年11月、ペルーで開催された日本人ペルー移住125周年記念コンサートに出演。日秘劇場にて日本人で初めてスペイン語でcarinitoを弾き語りし、スタンディングオベーション、大成功を収め多くの反響を得た。

お申込みはこちら

これまでのトークシリーズ




Return Top
G-WF6K6TPY85